-
物販トランク
¥6,500
上蓋が途中で止まる展示用ミニトランクです。 ライブイベントでのCD・ステッカー販売や、フリマやマルシェでのハンドメイド・アクセサリーの展示に便利なアイテム! 【サイズ】 外寸 : 340×240×100 内寸 : 310×215×75 中仕切りを入れた1スパンの幅 : 148 (単位 mm) ゆうパック発送サイズ : 80サイズ 【重量】 針葉樹合板 : 1.65kg OSB合板 : 2.15kg (送料設定 1.5kg) 【素材】 針葉樹合板 or OSB合板,ラワン合板 塗装 : オイルステイン,クリアラッカー 【特徴】 ・バンドや弾き語りミュージシャンが、ライブ時に販売するCDやステッカーなどを陳列・販売するための小型トランク。 ・仕切り板は全て取り外し可能。 ・使用時はCDを2列で陳列。 ・上蓋は垂直から奥に少し傾斜がつくあたりで停止するので、そこに縦長のDVDケースやA5サイズのフライヤーが陳列可能。 ・上蓋の裏側にミニフックなどを付けて、フリーマーケットやマルシェでのアクセサリー展示にも。 *塗装はハケ塗りで簡素に仕上げていますので、多少ムラがあります。 *合板はカット面の角や表面が欠けることが多々あります。全体的に角の面取りや研磨をまんべんなく施して仕上げていますが、ささくれには充分にお気をつけ下さい。
-
エフェクター・トランク (ツヤ出し)
¥9,000
合板の端材や廃材で製作した分離型の木製トランク。 パンチカーペットを貼り付けた底浅側を本体・クッション材を貼り付けた底深側を蓋とし、エフェクター・ボードとしての使用を前提として製作しました。 【サイズ】 外寸 : 550×380×110 内寸 : 497×325×73 (単位 mm) ゆうパック発送サイズ : 120サイズ 【重量】 5kg (送料設定 4.5kg) 【素材】 外側 : 針葉樹合板,コンパネ 内側 : ラワン合板,パンチカーペット,ジョイントマット(EVA樹脂・ポリエチレン) 塗装 : オイルステイン,クリアラッカー 【特徴】 ・合板の端材や解体した家具の廃材をつなぎ合わせ、4mmラワン合板に木工ボンドで貼り付けてボディを製作。 ・クッション材として、ホームセンターで販売しているジョイントマットをカットし内部側面に速乾ボンドで貼付し、底浅の本体には機材固定用のマジックテープが利用できるようにパンチカーペットを貼付。 *塗装はハケ塗りで簡素に仕上げていますので、多少ムラがあります。 *合板はカット面の角や表面が欠けることが多々あります。全体的に角の面取りや研磨をまんべんなく施して仕上げていますが、ささくれには充分にお気をつけ下さい。
-
エフェクター・トランク (無塗装)
¥7,500
合板の端材や廃材で製作した分離型の木製トランク。 パンチカーペットを貼り付けた底浅側を本体・クッション材を貼り付けた底深側を蓋とし、エフェクター・ボードとしての使用を前提として製作しました。 ペンキやニスなど、自分でお好みの色に塗装ができる、無塗装状態の商品です。 油膜でのコーティングがない状態の合板はカビが生えやすいので、水濡れの際にはよく乾燥させて下さい。 【サイズ】 外寸 : 550×380×110 内寸 : 497×325×73 (単位 mm) ゆうパック発送サイズ : 120サイズ 【重量】 5kg (送料設定 4.5kg) 【素材】 外側 : 針葉樹合板,コンパネ 内側 : ラワン合板,パンチカーペット,ジョイントマット(EVA樹脂・ポリエチレン) 【特徴】 ・合板の端材や解体した家具の廃材をつなぎ合わせ、4mmラワン合板に木工ボンドで貼り付けてボディを製作。 ・クッション材として、ホームセンターで販売しているジョイントマットをカットし内部側面に速乾ボンドで貼付し、底浅の本体には機材固定用のマジックテープが利用できるようにパンチカーペットを貼付。 *合板はカット面の角や表面が欠けることが多々あります。全体的に角の面取りや研磨をまんべんなく施して仕上げていますが、ささくれには充分にお気をつけ下さい。
-
ブルースハープ・ケース マガジン・サイズ
¥3,000
アコースティックの弾き語りで使用する10穴ハーモニカ(ブルースハープ)専用のキャリーケースです。 【サイズ】 外寸 : 280×190×53 内寸 : 250×160×33 仕切り(厚み:4)が入った状態の1スパンの内寸 : 120×22(手前と奥は120×25) (単位 mm) ゆうパック発送サイズ : 60サイズ 【素材】 使用木材 : ラワン合板 塗装 : オイルステイン,クリアラッカー 【重量】 0.9kg (送料設定 0.9kg) ・10穴ハーモニカ(ブルースハープ)本体を縦置きで12本収納可能。 ・本体は週刊少年マンガ誌より一回り大きいほどのサイズであるため、一部のアコースティックギター用ソフトケースの外ポケットにも収納可能。(お手持ちのケースポケットのサイズをよく確認して下さい) *小型ケースなので、あえて取手などは付けていませんが、オプション・サービス(+800円)として取り付け可能です。 ・内部の仕切り板は全て取り外し可能で、ブルースハープをケース(幅120mm・奥行48mm以内のもの)ごとの収納も可能。 ・仕切り板の取り外しで隙間をカスタマイズできるため、ピック・チューナー・カポ・スライドバーなど弾き語りライブをする際に使用する小物入れとしても便利。 *閉蓋時には仕切り板と内部の高さに隙間ができるため、ピックなどごく小さいものをそのまま収納すると、持ち運び時に収納場所から他の場所へ移動します。
-
ブルースハープ・ケース ラージ・サイズ
¥4,500
アコースティックの弾き語りで使用する10穴ハーモニカ(ブルースハープ)とハーモニカ・ホルダーの専用キャリーケース 【サイズ】 外寸 : 280×250×73 内寸 : 257×223×49 仕切り(厚み:4)が入った状態の1スパンの内寸 : 122×24(手前と奥は122×29) (単位 mm) ゆうパック発送サイズ : 80サイズ 【素材】 使用木材 : ラワン合板,針葉樹合板 塗装 : オイルステイン,クリアラッカー 【重量】 1.5kg (送料設定 1.5kg) 【特徴】 ・10穴ハーモニカ(ブルースハープ)本体を縦置きで16本収納可能。 ・仕切りと蓋の間にハーモニカホルダーを収納可能(有効寸法:21mm)。 ・内部の仕切り板は全て取り外し可能で、ブルースハープをケース(幅122mm・奥行50mm・高さ33mm以内のもの)ごとの収納も可能。 ・仕切り板の取り外しで隙間をカスタマイズできるため、ピック・チューナー・カポ・スライドバーなど弾き語りライブをする際に使用する小物入れとしても便利。 *閉蓋時には仕切り板と内部の高さに21mmの隙間ができるため、それ以下の厚みのもの(ピック・カポなど)をそのまま収納すると、持ち運び時に収納場所から他の場所へ移動します。